杏林大学の1次試験は1/19(金)に実施されます。
今回は、一般試験の対策や注意点についてお伝えします。
2018年度 杏林大学の一般入試・学科試験はここに注意!
医学部最新受験情報 合格する勉強法 2017年12月17日
2018年度 金沢医科大学の一般入試・学科試験はここに注意!
医学部最新受験情報 合格する勉強法 2017年12月16日
金沢医科大学の1次試験は1/18(木)に実施されます。
今回は、一般試験の対策や注意点についてお伝えします。
2018年度 順天堂大学の一般入試・学科試験はここに注意!
医学部最新受験情報 合格する勉強法 2017年12月14日
順天堂大学医学部の1次試験は1/18(木)に実施されます。
今回は、一般試験(A方式・B方式・センター一般独自併用)の対策や注意点についてお伝えします。
2018年度 岩手医科大学の一般入試・学科試験はここに注意!
医学部最新受験情報 合格する勉強法 2017年12月12日
2017年度の岩手医科大学の1次試験は1/17(水)に実施されます。
今回は、一般試験の対策や注意点についてお伝えします。
2018年度 国際医療福祉大学の一般入試・学科試験はここに注意!
医学部最新受験情報 合格する勉強法 2017年12月10日
2018年度の国際医療福祉大学の1次試験は1/16(火)に実施されます。
今回は、一般試験の対策や注意点についてお伝えします。
東京の医学部受験会場は注意が必要!
医学部最新受験情報 合格する勉強法 2017年12月06日
私立大学医学部の1次試験の会場については、先日のブログで東京を中心に受験を考える場合には、ほとんどの大学を受験することが可能だとお伝えしました。
今回は、東京で受験をする場合の注意点です。
医学部受験校選定で地方試験の利用
医学部最新受験情報 合格する勉強法 2017年12月03日
難易度を示すボーダーライン偏差値だけではなく、『マッチング』も考えれば、より合格に結び付く効果的な受験校選定が可能なことを、少し前にお伝えしました。
もう1つ受験校を考える際に、効果的に地方試験の利用をすることをお勧めします。
マッチングによる受験校選定 《国公立大学編》
医学部最新受験情報 合格する勉強法 2017年11月30日
前回は、「マッチングによる受験校選定」の私立大学編をお伝えしました。今回は、国公立大学を例にお伝えします。
マッチングによる受験校選定 《私立大学編》
合格する勉強法 2017年11月27日
前回のブログでは、「マッチングによる受験校選定」の概要をお伝えしました。今回は、イメージしやすいように、具体的に私立大学医学部を例にお伝えします。
効果的な医学部受験校の決定方法?
医学部最新受験情報 合格する勉強法 2017年11月22日
受験生の皆様は、日々の試験勉強に追われる毎日が続いていると思います。出願校は最終決定しましたか?私立大学については、年内にまでに出願を終えておく方が良いです。
年が明ければ迫りくるセンター試験の勉強で余裕がありません。センター試験後には、すぐに私立大学医学部入試が始まります。