医学部入試では、一般選抜/学校推薦型・総合型選抜を含めた全ての入試区分で面接試験が導入されています。面接試験で医師である面接官は、志望理由書などを見ながら、受験生に様々な質問を投げかけ、大学入学意欲や医師への適性を評価します。医学部の志望理由書の書き方やポイントをしっかり押さえ、出願書類の作成や面接試験の準備を行うポイントをお伝えします。
2021年度 医学部入試を勝ち取るために、今、必要なことは?
医学部最新受験情報 合格する勉強法 医学部受験の勉強法 2020年05月19日
コロナ禍による受験生への影響は、とても大きなものとなりました。受験生の中には、学習計画を大きく変更せざるを得ない人も多かった思います。どのような状況でも、来春の医学部合格に向けて全力で対策をしなければなりません。
福岡県在住の医学部志望者に朗報!
医学部最新受験情報 合格する勉強法 医学部受験の勉強法 2019年07月01日
今回は、メディカルラボが福岡で開催する全国の大学の医学部担当者をお招きする「医学部進学相談会」についてお伝えします。
関西地区在住の医学部志望者に朗報!
医学部最新受験情報 合格する勉強法 医学部受験の勉強法 2019年05月17日
関西地区には、大阪医科大学、関西医科大学、近畿大学、兵庫医科大学の4つの私立大医学部があります。関東地区と比較すると、医学部の数が圧倒的に少ないため、国公立大学医学部との併願者も多く、難化傾向にあります。
今回は、毎年多くの方々に参加いただいています「関西私立大医学部入試説明会」についてお伝えします。
2020年度 私立大学の医学部合格を有利に勝ち取る方法!
医学部最新受験情報 合格する勉強法 医学部受験の勉強法 2019年05月08日
新しい元号の『令和』が始まりました。そして、高3生・高卒生は、最初に実施される私立大学医学部の一般入試の受験日まで、残すところ9ヶ月を切りました。