2016年度から大学受験は新課程入試で実施されます。旧課程履修者(2浪生以上)の受験生は少し注意が必要となります。メディカルラボでは、旧課程履修の生徒に対して、2015年度4月からの授業については、そのことを意識した授業を行っています。
医学部推薦入試の季節が始まります (その2)
医学部最新受験情報 2015年10月21日
前回の推薦入試のお話しに引き続き、(その2)では推薦入試受験のメリット・デメリットをお伝えします。
医学部推薦入試の季節が始まります(その1)
医学部最新受験情報 2015年10月20日
医学部の一般入試に先駆けて、11月を中心に私立大の推薦入試が始まります!推薦入試の対策は進んでいますか?
私立大学で入試科目に特徴がある大学
合格するための進路指導 2015年10月19日
志望校や受験校を決定する際には、いろいろな要素を加味して最終決定をすると思います。前回の国公立大学の続いて、今回は、入試科目に特徴のある私立大学を取りあげます。
国公立大学で入試科目に特徴がある大学
合格するための進路指導 2015年10月18日
志望校や受験校を決定する際には、いろいろな要素を加味して最終決定をすると思います。今回は、入試科目に特徴のある大学を取れあげます。
私立8大学の医学部に有効な対策
合格する勉強法 2015年10月17日
岩手医科大・埼玉医科大・杏林大・藤田保健衛生大・近畿大・兵庫医科大・川崎医科大・福岡大の医学部の入試傾向を徹底分析した「実力判定テスト」で万全な対策を!
2016年度 医学部入試 一般入試の変更点【東邦大学】
医学部最新受験情報 2015年10月15日
2016年度私立大医学部の入試変更点について、入試動向に影響を与えそうな点についてお伝えします。
今回は、東邦大学の変更点についてお伝えします。
2016年度の入試日程で気になること(その2)
医学部最新受験情報 2015年10月14日
センター試験の出願も終わり、10月頃から受験校の選定に取りかかる人が多いかと思います。2016年度の入試日程を見ながら、気になるポイントを解説します!
2016年度の入試日程で気になること(その1)
医学部最新受験情報 2015年10月13日
センター試験の出願も終わり、10月頃から受験校の選定に取りかかる人が多いかと思います。2016年度の入試日程を見ながら、気になるポイントを解説します!