夏休みも中盤です。昔から「夏を制すものは受験を制す」と言いますが、受験生にとっては、非常に大切な期間となります。
学校推薦型選抜(以下、推薦型)、総合型選抜(以下、総合型)の受験を考える受験生の割合は、増加傾向にあります。コロナ禍においては、受験機会を1回でも増やして、少しでも早く合格を出したい人も多かったと思います。
一般選抜はもちろんですが、私立大学の場合には、一部を除いてほぼ全ての大学で、年内に推薦型・総合型の選抜試験を終えて合格発表まで行います。と言うことは、正に夏休みからの対策が最重要となります。
学校推薦型選抜・総合型選抜の対策は早い方が良い!
医学部最新受験情報 お役立ち情報 2022年08月08日
「全国医学部進学相談会」開催のお知らせ
医学部最新受験情報 お役立ち情報 2022年06月03日
昨年もたいへん好評だった「全国医学部進学相談会」を、今年も全国4都市で実施します。
大学の入試担当者に、直接、知りたいことや疑問点などを質問できます。ぜひ、この機会を利用して志望校の合格率をアップさせましょう。
新高1から導入された学習指導要領は、どう医学部受験に影響する?
医学部最新受験情報 お役立ち情報 2022年05月30日
「学習指導要領」は、ほぼ10年ごとに改定されてきました。これは、全国どこの学校でも一定の水準が保てるよう、文部科学省が定めている教育課程(カリキュラム)の基準です。
2022年4月の高1生から、新しいカリキュラムや教科書を使用した授業が始まりました。例えば、「数学」は、「数学ⅢC」が追加されます。
これ以外で、医学部に影響を与える可能性について考えてみます。
大学入試改革と共通テストの「リスニング」
医学部最新受験情報 お役立ち情報 2022年05月11日
2021年度から大学入試改革が開始されましたが、共通テストの英語「リスニング」も大きく変りました。どのようになったかと言うと・・・
医学部人気に影響を及ぼした女子志願者!
医学部最新受験情報 お役立ち情報 2022年04月28日
医学部人気の理由の1つの理由に、女子志願者の増加があります。最近も医学部入試や医師国家試験の合格率で、女子が男子を上回ったとのニュースが流れていました。女子志願者の増加は、医学部の難化にも関係しています。
今、なぜ医学部人気なのか?
医学部最新受験情報 お役立ち情報 2022年04月22日
長い間、医学部人気は継続しています。少し前には、’医学部バブル’とまで呼ばれていましたが、これからも’バブル’は弾けそうもありません。なぜ今、医学部がなぜ人気なのかを考えてみます。
2022年度の医学部入試はどうだったか?[その4]
医学部最新受験情報 お役立ち情報 2022年04月18日
2022年度入試は、コロナ禍で2年目の実施を迎えました。
'コロナ禍'は、医学部入試にどのような影響を与えたのでしょうか?
2022年度の医学部入試はどうだったか?[その3]
医学部最新受験情報 お役立ち情報 2022年04月13日
2022年度に大学入試改革は、2年目を迎えました。
[その2]では、大学入試改革の導入2年目において、共通テストの「化学」「生物」が難化したことをお伝えしました。
今回は、共通テストの「数学」について考えてみます。
2022年度の医学部入試はどうだったか?[その2]
医学部最新受験情報 お役立ち情報 2022年04月08日
2022年度入試は全て終了しました。大学入試改革は2年目を迎えました。また、コロナ禍での入試も2年目となりました。
[その1]では、大学入試改革の導入2年目において、「思考力・判断力・表現力」を重視する出題となったことで、共通テストが難化したことをお伝えしました。
今回は、難化した共通テストの「理科」について考えてみます。
医学部合格は、自分の今現在の学力を正確に把握することから始まる
医学部最新受験情報 合格する勉強法 お役立ち情報 2022年04月04日
新学年が始まりました。高3生や高卒生にとって、私立大学の一般選抜試験まで10ヶ月となりました。
来春、医学部に合格するためには、まずは何が必要だと思いますか?
志望大学が決定しているか、そうでないかによって、受験勉強のやり方も変わってきます。
いずれの場合にも、自分の今現在の学力を正確に把握することが大切です。
学力を正確に把握するためには…