医系専門予備校メディカルラボが
情報提供する医学部受験専門サイトです。
  • 医学部受験ラボでできること
  • 医学部受験ラボメンバーズ登録
  • 医学部入試情報
    • 北海道エリアの医学部
    • 東北エリアの医学部
    • 関東エリアの医学部
    • 北陸・中部エリアの医学部
    • 関西エリアの医学部
    • 中国・四国エリアの医学部
    • 九州・沖縄エリアの医学部
    • センター比率が高い国公立大学
    • センター比率が低い国公立大学
    • センターで物理・化学指定の国公立大学
    • センターで化学指定の国公立大学
    • センターで生物指定の国公立大学
    • センターと個別で理科3科目の国公立大学
    • 個別で物理・化学指定の国公立大学
    • 個別で理科1科目の国公立大学
    • 個別で国語を課す国公立大学
    • 個別で面接試験を課さない国公立大学
    • 個別で理科を課さない国公立大学
    • 後期入試を実施する国公立大学
    • 英語の配点が高い私立大学
    • 理科1科目の私立大学
    • 国語で受験できる私立大学
    • 全教科・全問題マークシート式入試を実施する私立大学
    • 数Ⅲを課さない私立大学
    • 後期・Ⅱ期入試を実施する私立大学
    • センター試験利用入試を実施する私立大学
    • 推薦入試を実施する大学
    • AO入試を実施する大学
    • オープンキャンパス
    • 入試カレンダー
    • 医学部入試変更点
  • 医学部比較ランキング
    • 合格倍率ランキング
    • 入試難易予想ランキング
    • 医師国家試験合格率ランキング
    • 合格最低点 得点率ランキング
    • 科目別難易度ランキング
    • 合格者/入学者の内訳 現浪比ランキング
    • 合格者/入学者の内訳 男女比ランキング
    • 合格者/入学者の内訳 地元占有率ランキング
    • 私立大学 学納金ランキング
  • 勉強法・キャンパスライフ
  • 医学部受験に役立つ動画
  • 医学部受験道
  • 医学部受験ラボでできること
  • 医学部受験ラボメンバーズ登録
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

2019年度 合格倍率ランキング

  • 私立
  • 国公立
  • 2025年度
  • 2024年度
  • 2023年度
  • 2022年度
  • 2021年度
  • 私立
  • 国立
  • 公立

一般

順位 大学名 受験者 合格者 倍率
1 杏林大学(後期) 1209 10* 120.9
2 金沢医科大学(後期) 1407 13 108.2
3 久留米大学(後期) 782 11 71.1
4 関西医科大学(後期) 402 6* 67
5 近畿大学(後期) 561 10 56.1
6 昭和大学(Ⅱ期) 1561 30 52
7 日本医科大学(後期) 1231 25* 49.2
8 大阪医科大学(後期) 685 15* 45.7
9 帝京大学 6923 198 35
10 埼玉医科大学(後期) 2147 63 34.1
11 東海大学(A方式) 4150 150 27.7
12 藤田医科大学(後期) 615 25 24.6
13 順天堂大学(B方式) 306 13 23.5
14 東邦大学 2647 131* 20.2
15 自治医科大学 2446 123* 19.9
16 日本大学(N方式) 331 17 19.5
17 川崎医科大学 ※1 1244 69 18
18 日本大学(A方式) 3134 181 17.3
19 産業医科大学 ※2 1683 106 15.9
20 関西医科大学(前期) 1916 136* 14.1
21 日本医科大学(前期) 2173 160* 13.6
22 聖マリアンナ医科大学 1763 130* 13.6
23 昭和大学(Ⅰ期) 3468 257 13.5
24 杏林大学(前期) 1925 147* 13.1
25 獨協医科大学 1913 148 12.9
26 兵庫医科大学一般B 149 12 12.4
27 福岡大学 2543 207 12.3
28 埼玉医科大学(前期) 1484 122 12.2
29 岩手医科大学 2834 249 11.4
30 順天堂大学(A方式) 1815 168 10.8
31 近畿大学(前期) 1250 126 9.9
32 大阪医科大学(前期) 1656 167* 9.9
33 久留米大学(前期) 1568 170 9.2
34 金沢医科大学(前期) 2333 254 9.2
35 国際医療福祉大学 2856 318 9
36 兵庫医科大学一般A 1741 204 8.5
37 東京女子医科大学 1637 193 8.5
38 慶應義塾大学※3 1296 159 8.2
39 愛知医科大学 2314 301 7.7
40 北里大学 1823 290 6.3
41 東京医科大学 786 132 6
42 藤田医科大学(前期) 1549 261 5.9
43 東京慈恵会医科大学 1776 302 5.9
44 東北医科薬科大学 1575 281 5.6
* 正規合格者のみの人数。
※1 川崎医科大学の合格倍率は「受験者数÷入学者数」。
※2 産業医科大学の一般入試はセンター利用となります。
※3 慶應義塾大学の合格倍率は「受験者数÷入学許可者数」。

センター利用

順位 大学名 受験者 合格者 倍率
1 帝京大学 1037 10 103.7
2 杏林大学 1173 17* 69
3 埼玉医科大学(前期) 831 18 46.2
3 順天堂大学(後期) 277 6 46.2
5 関西医科大学 846 25* 33.8
6 国際医療福祉大学 1053 36 29.3
7 東海大学 1144 45 25.4
8 順天堂大学(前期) 665 28 23.8
9 獨協医科大学 1166 57 20.5
10 大阪医科大学 462 25* 18.5
11 藤田医科大学(前期) 708 39 18.2
12 昭和大学(地域別選抜) 362 25 14.5
13 福岡大学 990 75 13.2
14 愛知医科大学(前期) 954 91 10.5
15 藤田医科大学(後期) 80 9 8.9
16 埼玉医科大学(後期) 35 4 8.8
17 愛知医科大学(後期) 67 11 6.1
18 東京医科大学 342 88 3.9
* 正規合格者のみの人数。

前期

順位 大学名 志願者 合格者 倍率
1 防衛医科大学校 6113 283 21.6
2 弘前大学 638 65 9.8
3 奈良県立医科大学 205 22 9.3
4 旭川医科大学 370 41 9
5 岐阜大学 270 32 8.4
6 宮崎大学 424 58 7.3
7 鳥取大学 454 65* 7
8 広島大学 591 94 6.3
9 福島県立医科大学 454 73 6.2
10 島根大学 372 62 6
11 信州大学 625 106 5.9
12 新潟大学 508 87 5.8
12 滋賀医科大学 434 75 5.8
14 愛媛大学 228 41 5.6
15 熊本大学 529 96 5.5
16 琉球大学 381 70 5.4
17 佐賀大学 283 53 5.3
18 富山大学 329 63 5.2
19 長崎大学 395 78 5.1
19 鹿児島大学 359 70 5.1
21 和歌山県立医科大学 387 80 4.8
21 浜松医科大学 362 75 4.8
23 高知大学 264 60 4.4
23 香川大学 270 62 4.4
25 大分大学 286 66 4.3
26 東京大学 405 97 4.2
27 札幌医科大学 302 76 4
28 横浜市立大学 337 87 3.9
29 福井大学 219 58 3.8
29 山形大学 282 75 3.8
31 群馬大学 279 76 3.7
32 秋田大学 200 55 3.6
32 三重大学 271 75 3.6
34 東京医科歯科大学 322 91 3.5
34 大阪市立大学 278 80 3.5
36 東北大学 354 109 3.2
36 九州大学 356 112 3.2
36 千葉大学 329 104 3.2
36 岡山大学 327 103 3.2
36 徳島大学 218 69 3.2
41 山口大学 192 61 3.1
42 京都府立医科大学 301 100 3
42 神戸大学 279 93 3
42 北海道大学 307 104 3
45 京都大学 298 105 2.8
46 金沢大学 241 88 2.7
46 名古屋大学 250 93 2.7
48 名古屋市立大学 186 71 2.6
48 筑波大学 181 69 2.6
50 大阪大学 230 95 2.4
* 正規合格者のみの人数。

後期

順位 大学名 志願者 合格者 倍率
1 旭川医科大学 601 15 40.1
2 山口大学 381 10 38.1
3 岐阜大学 786 36 21.8
4 広島大学 107 5 21.4
5 福島県立医科大学 519 25 20.8
6 宮崎大学 387 21 18.4
6 東京医科歯科大学 202 11 18.4
8 香川大学 476 27 17.6
9 佐賀大学 204 12 17
10 千葉大学 360 22 16.4
11 琉球大学 456 28 16.3
12 富山大学 326 21 15.5
13 鳥取大学 294 20* 14.7
14 鹿児島大学 363 25 14.5
15 秋田大学 419 29 14.4
16 名古屋大学 67 5 13.4
17 三重大学 138 11 12.5
17 奈良県立医科大学 797 64 12.5
19 山梨大学 1294 110 11.8
20 愛媛大学 315 27 11.7
21 山形大学 209 21 10
22 福井大学 252 26 9.7
23 浜松医科大学 128 18 7.1
* 正規合格者のみの人数。

他のランキングもチェックする

  • 入試
    難易予想ランキング
  • 医師国家試験
    合格率ランキング
  • 私立大学 科目別
    難易度ランキング
  • 合格最低点 得点率
    ランキング
  • 合格倍率ランキング
  • 合格倍率ランキング
  • 合格者/入学者の内訳
    現浪比ランキング
  • 合格者/入学者の内訳
    男女比率
  • 合格者/入学者の内訳
    地元占有率ランキング
  • 私立大学
    学費ランキング

PICK UP

  • 受験道バナー
  • 202503私大模試スライドbanner_SP
  • 全国進学相談会バナー6都市
  • TOPICS_うれし涙4

最新情報

  • 2025年05月09日

    オープンキャンパス

    オープンキャンパス情報を更新しました。

  • 2025年05月08日

    オープンキャンパス

    オープンキャンパス情報を更新しました。

  • 2025年05月07日

    オープンキャンパス

    オープンキャンパス情報を更新しました。

  • 2025年05月07日

    更新情報

    医学部受験道を更新しました。

  • 医学部比較ランキング
  • 合格倍率ランキング

ページの先頭へ

医学部受験ラボは、
医学部、歯学部、医系学部受験に特化した医系専門予備校のメディカルラボが提供しています。
  • メディカルラボで学んだ医学部合格者の声
  • メディカルラボのイベント・説明会日程
  • 資料請求はこちら
  • 初めての方へ 5つの魅力をご紹介 1分で分かるメディカルラボ
  • 受験道バナー下2
  • LINE 友だち募集中

メディカルラボなら、「4つの合格力」であなたを合格に導きます!

メディカルラボのWEBサイトへ

  • あなただけの個別カリキュラム

    あなただけの
    個別カリキュラム

  • 1対1の個別授業

  • 医系受験に特化した戦術と戦略

    医系受験に特化した
    戦略的対策

  • 学びのサポート

校舎案内

  • 札幌校
  • 仙台校
  • さいたま校
  • 千葉柏校
  • 千葉津田沼校
  • 東京お茶の水校
  • 東京新宿校
  • 東京池袋校
  • 東京立川校
  • 町田校
  • 横浜校
  • 静岡校
  • Personal浜松校
  • 名古屋校
  • 金沢校
  • 京都校
  • 大阪梅田校
  • あべのハルカス校
  • 神戸校
  • Personal奈良学園前校
  • 岡山校
  • 広島校
  • 松山校
  • 小倉校
  • 福岡校
  • 熊本校

都道府県別校舎案内

  • 千葉県
  • 東京都
  • 大阪府
  • 福岡県
「医学部受験ラボメンバーズ」は、利用開始の日もしくは最後にご利用になった日から一定期間以上経過すると、自動的に登録解除となる場合がございます。
コンテンツのご利用を再度希望される際は、改めて「医学部受験ラボメンバーズ」へのご登録が必要となります。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • 医学部受験ラボでできること
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright(c) Medical Lab Co., ltd. All Rights Reserved.