大問1 | |
---|---|
分野 | 読解 |
長文の種類 単語数 |
社会系 1,250語程度 |
内容 | 「政治哲学者ハンナ・アーレントの思想」を説いた論説文(内容説明・本文抜出・内容一致) |
出題形式 | 選択・記述 |
難易度 | ★★★☆ |
大問2 | |
---|---|
分野 | 読解 |
長文の種類 単語数 |
科学系 850 語 |
内容 |
「パズルが認知に及ぼす好影響」を扱った説明文(内容説明・選択問題・会話文完成・自由英作文) |
出題形式 | 選択・記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
大問1 | |
---|---|
分野 | 小問集合(B、Ⅰ、Ⅱ) |
内容 | 空間ベクトル、対数不等式、整数 |
出題形式 | 記述 |
難易度 | ★☆☆☆ |
大問2 | |
---|---|
分野 | 空間ベクトル(B) |
内容 | 図形とベクトル |
出題形式 | 記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
大問3 | |
---|---|
分野 | 確率(A) |
内容 | 反復試行、条件付き確率 |
出題形式 | 記述 |
難易度 | ★☆☆☆ |
大問4 | |
---|---|
分野 | 微分法の応用、積分法の応用(Ⅲ) |
内容 | 関数と面積 |
出題形式 | 記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
大問1 | |
---|---|
分野 | 理論、無機(化) |
内容 | 窒素化合物、反応の速さ、化学平衡 |
出題形式 | 空所補充・記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
大問2 | |
---|---|
分野 | 理論(化) |
内容 | 実在気体、ファンデルワールスの状態方程式 |
出題形式 | 空所補充・選択・記述 |
難易度 | ★・☆☆ |
大問3 | |
---|---|
分野 | 有機(化) |
内容 | 脂肪族炭化水素の構造決定、熱硬化性高分子 |
出題形式 | 空所補充・記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
大問1 | |
---|---|
分野 | 生命現象と物質、生殖と発生(生) |
内容 | 一遺伝子一酵素説、組換え価 |
出題形式 | 空所補充・選択・記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
大問2 | |
---|---|
分野 | 生命現象と物質(生) |
内容 | 遺伝子組換え、サンガー法、選択的スプライシング |
出題形式 | 選択・記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
大問3 | |
---|---|
分野 | 生命現象と物質、生殖と発生(生) |
内容 | ゾウリムシの繊毛運動、細胞骨格、イモリの眼の再生、プラナリアの再生 |
出題形式 | 空所補充・記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
大問4 | |
---|---|
分野 | 生物の進化と系統(生) |
内容 | 生物界の変遷、細胞内共生説 |
出題形式 | 空所補充・選択・記述 |
難易度 | ★☆☆☆ |
大問1 | |
---|---|
分野 | 力学 |
内容 | 2 つの鉛直壁の間の物体の放物運動 |
出題形式 | 記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
大問2 | |
---|---|
分野 | 電磁気 |
内容 | 抵抗値の温度依存性、抵抗回路 |
出題形式 | 記述 |
難易度 | ★★★☆ |
大問3 | |
---|---|
分野 | 波動 |
内容 | 光の屈折、全反射 |
出題形式 | 記述 |
難易度 | ★★☆☆ |
2023年度 | ※小論文は実施しない |
---|
2022年度 | ※小論文は実施しない |
---|
2021年度 | ※小論文は実施しない |
---|
2020年度 | ※小論文は実施しない |
---|
2019年度 | ※小論文は実施しない |
---|
形式 | 個人面接 |
---|---|
所要時間 | 約15分 |
面接会場の配置 | 面接官:2名 受験生:1名 |
面接の進行と質問内容 | □地域枠(ATOP-M)の意義と内容。 □医師志望理由 □本学志望理由 □志望する診療科 □卒業後の展望 □地域医療の定義と意義 □命の尊さについて。それを感じた出来事はあるか □最近気になったニュース(コロナ以外で、医療以外で) □最後に言いたいこと、自己PR |
2025年05月09日
オープンキャンパス
2025年05月08日
オープンキャンパス
2025年05月07日
オープンキャンパス
2025年05月07日
更新情報
メディカルラボなら、「4つの合格力」であなたを合格に導きます!